病院・施設名 社会福祉法人 豊川保育園
 診療科目
又は事業内容
保育園 ※定員100名
 住所 東京都北区王子6-4-10
 交通 JR京浜東北線、東京メトロ南北線、
都電荒川線「王子駅」より徒歩15分
または都バス「豊島3丁目」バス停より徒歩7分
 休業日 日曜、祝日、年末年始
 診療時間
又は営業時間
7:15〜18:15
延長保育18:15〜19:15
 ホームページ http://toyoho.jp/
 PRコメント 当園の定員は100名です。
クラスの内訳は・・・
0歳児:9名(産休明け57日より受け入れ)
1歳児:14名  2歳児:17名
3歳児:20名  4歳児:20名
5歳児:20名

健康なからだづくり、なかまづくりなどに
力を入れて取り組んでいます。
 説明 当保育園の3つの特徴

【1】みんなで創って みんなで育てる
地域の保護者と保育者の願いが結びつき豊川保育園は誕生しました。
その生い立ちを忘れず、地域の子どもたちに必要なことは、
知恵を出し合い資金を捻出して実現してきました。
障がい児保育、延長保育、0歳児保育、一時保育、子育て支援など
園運営とともに保育の基本として、いつもここに立ち返りながら、
時々の課題に挑んでゆきます。

【2】同じ床の上に立つ
子どもは小さくても、感情を持ち、意思を持っています。
大人の考えを一方的に押し付けたり、
また大人が子どもに合わせるばかりでなく、
共に保育園生活を作ってゆくもの同士、
「同じ床の上に立って」要求や感情を共有し考え合っていきます。
子どもの話を聞くとき、膝をついて子どもと同じ目線になって話します。
これは保育の形式や方法ではなく、人と人との関係の在り方をめざす言葉なのです。

【3】伝え合い保育
創立時の保育士たちが、戦前の古い保育観から脱け出し、
これからの時代にふさわしい保育を研究者たちと模索しながら
見つけた教育目標であり方法でした。
園生活では毎日いろいろなことが起こります。
乳児クラスのものの取り合いからケンカになることなどは、
思いや言いたいことをコトバで表現できないことが発端です。
そこで保育士が仲立ちをして、互いの思いに気づかせながら、
要求をコトバで伝えるように導いていきます。
伝え合い保育では、子どもの中の問題をコトバにする
保育士の気づきや仲立ちを大切にしています。
 地図
ルート検索

ページ上部へ