◎利用しやすい園舎
当園は完成までに2年もの時間をかけ、
「あれはどう?、これはどう?。」と煮詰まりながらも
期待に満ちあふれて計画してきました。
その中で特に意識してきたことは、「誰もが利用しやすい」という事でした。
あまりこだわりを入れ過ぎず、どの様にも変化でき得るような設計を心がけました。
子どもたちはもちろんの事、保護者の方々や職員の皆さん、
そして地域の方々にとってもであります。
ですので冒頭にもありましたように、
誰にとっても「ようこそ!!の想いで創りあげた」
と言っても過言ではないと自負しています。
介護・福祉
社会福祉法人こばと会 あおぞら保育園
東京都多摩市落合1-5-16042-375-1330
<診療科目・事業内容>
保育園
PRコメント

コミュニケーションを大切にしています。
「子育てとは、まさに試練の連続」といっても過言ではありません。
その時々の子どもの成長によって、はたまた大人の精神状態によって
どのようにでも変化する七変化な者なのです。
そんなとらえどころの無い事に日々向かい合っている保護者の皆さんへ
保育園が提供できることといえば、温かい人間関係なのではないか、と思います。
保護者との温かい信頼関係に根付くのが、その子の人格となっていくのです。
とはいえ、保育についてまったくとらわれないというのではありません。
専門的な知識については、当然の事と考えているだけです。
うんちくを並べ立てて語ったからといって、だれもその内容には共感できません。
子どもたちや保護者の方々、地域の方々とのコミュニケーション、
そして職員同士のコミュニケーション、
「これら豊かなコミュニケーションの上に保育が成り立っていく、
そんな保育園を目指します。」
メッセージ
小田急多摩線・京王相模原線・多摩モノレール線
「多摩センター駅」より徒歩2分
診療時間 | 開所時間/7:00〜22:00 ※18:00以降については別途申請が必要です。 |
休業日 | 日曜、祝日、年末年始 |
代表者名 | 園長:元井 光恵 |
スタッフ数 | 保育士数:15人 |
病床数 | 入所定員:109名 |
ホームページ | http://www.aozora-hoikuen.com/index.html |
施設アンケート
当院では患者様、施設利用者の方を対象にアンケートを実施しています。 ご協力をお願い致します。