薬局・リフレッシュ

株式会社 リラク

東京都渋谷区渋谷4-3-3 青山ハウス1階(本社)
03-5468-8869(代)

<診療科目・事業内容>
●FC開発事業(加盟店開発)
「Re.Ra.Ku」「Re.Ra.Ku 和風癒処」「Re.Ra.Ku O2Venus」
150店舗展開(2012年度まで)計画。

●スタジオ運営事業
「Re.Ra.Ku」「Re.Ra.Ku 和風癒処」「Re.Ra.Ku O2Venus」「Re.Ra.Ku awang-awang」
「Terme Felice 代官山」全店舗の運営サポート及び人材派遣(特13-311647)

●リラクカレッジ事業
独自のリラク系AIDOMA(アイドマ)理論に基づいたリラク系ボディケア、フットケアの開発、教育、人材育成。その他リラクゼーション(リラクゼーション)、マッサージ、整体等のリラクゼーション関連事業の研究。

●リアルメディア事業
全国1,300店舗、来店客数月間400万(2010年9月現在)のお客様にサンプリングする「健康・美容・癒し」商品のクライアント開発。
またクライアントへの多様なリアルメディアの企画提案。

PRコメント
        ☆ Re・Ra・Ku 笑顔宣言! ☆
☆ 「愛」を込めて「笑顔」を集める会社Re・Ra・Kuグループ ☆

私たちRe・Ra・Kuグループ全スタッフは、お客様に愛を込めた施術と
接客にて、お客様に感動を与え、絶対笑顔にしてみせます!
メッセージ
私たちリラクは「愛と思いやりに溢れた社会の実現」を企業理念とし、ホスピタリティー事業を通して、愛と思いやりを持った『for you』スピリット溢れる魅力的な人財の育成を使命としています。

そのためにリラクでは、これまで培った人間力向上のための能力開発セミナーや高いスキルを身につける独自の技術研修、コミュニケーションとマネジメント研修を提供しており、これは、リラクに携わるスタッフのみならず学生や外部参加も受け付けております。
この理由としては、私たちは人間力の向上なくして企業の繁栄はなく、社会の発展は望めないと考えているからです。


リラクの目指す事業目標とその思想は次の通りです。

経営哲学

愛・信頼・正義
(哲学は、会社の基となる精神です)

経営理念

愛と思いやりに溢れた社会の実現。
(理念はリラクがこの世の中で存在している理由であり目的です)

事業目標

超長期:医療複合産業体を築き上げる。
長期:リアルメディアを中心とした医療系メディアとなる。
中期:業界ナンバーワンの達成。
短期:首都ナンバーワン150店舗の達成。
(目標は、理念を達成させるための事業の通過点です)

私たちリラクは、この道に沿って、ひたすら理念の達成を目指します。

                               代表取締役 江口 康二

東京メトロ銀座線・千代田線・半蔵門線表参道駅B1出口徒歩5分(本社)







代表者名 代表取締役 江口 康二
スタッフ数 115名(2009年6月現在)
設立 2000年7月
資本金 11,100万円(資本準備金含む)
 
施設アンケート

当院では患者様、施設利用者の方を対象にアンケートを実施しています。 ご協力をお願い致します。

 

このページを印刷する

  • 出店事例1 商業施設タイプ(島忠ホームズ仙川店)
  • 出店事例2 路面店タイプ
    (横須賀中央モアーズシティ店)
  • 出店事例3 小型店タイプ(グランデュオ蒲田店)
  • 加盟説明会開催中!
  • 施設情報が携帯でも見られます

モバイル版

モバイル版も毎日更新中!
スマートフォンも対応しています。

QRコードはこちら

QRコード

ページ上部へ