介護・福祉

株式会社 ポピンズコーポレーション

東京都渋谷区広尾1-10-5 テック広尾8階(本社)
03-3447-2100(代)

<診療科目・事業内容>
◆子育て支援サービス
ポピンズナニーサービス(教育ベビーシッター)
ポピンズナーサリースクール(認可・認証保育所)
ポピンズキッズルーム
(事業所内・大学内・病院内・商業施設・ホテル内託児所)
ポピンズエデュスクール(幼稚園・小学校の受験教室)
ポピンズインターナショナルプリスクール(英語幼児学校)
ポピンズアクティブラーニングスクール(乳幼児知能開発校)
ポピンズアフタースクール(学童教室)

◆乳幼児教育支援サービス
ナニー(教育ベビーシッター)育成
乳幼児教育の人材育成
保育所・幼稚園施設関係者の海外研修・留学
国・自治体・教育機関の調査研究受託
教育コンテンツ開発

◆子育て事業コンサルティング
保育施設の開業・運営・再建支援
保育士派遣

◆介護支援サービス
ポピンズシルバーサービスVIPケア(高齢者在宅ケア)

◆介護人材育成支援サービス

PRコメント
         ☆ 日本の未来のために ☆
    ☆ 育児と介護の新たな支援システムを目指して ☆

【ポピンズサービスポリシー】

「寄り添うように」
お客さまのこころの声を感じ、そのご要望に丁寧に応えるサービス

              「慈しむように」
              愛情と敬意に満ち、優しく包み込むようなサービス

              「信頼に足るように」
              他に換えることのできない確かなサービス

              「妥協しないように」
              果てしなき質の向上に挑み続けるサービス
メッセージ
私たちの企業理念は、「最高水準のエデュケアと介護サービスを提供し、社会に貢献する」ことです。

1987年にポピンズコーポレーションは、女性の育児と仕事の両立を応援するために、ナニー(教育ベビーシッター)サービスをスタートさせました。

その後、子育て支援の社会的ニーズの高まりにより、認可保育所からインターナショナルプリスクールの開校、さらには高齢者の在宅ケアサービスへとビジネスが拡がってまいりました。

これからもお客様の心の声を真摯に受け止めながら、限りないサービスの質の向上を目指して参ります。

代表取締役CEO 中村 紀子


※詳しくは「ホームページ」よりご覧いただけます。

東京メトロ日比谷線広尾駅1番、2番出口より徒歩10分 JR山手線・埼京線・湘南新宿ライン 東京メトロ日比谷線恵比寿駅東口より徒歩10分
<バス>■『渋谷駅』東口バスターミナルより都バス06系統「新橋行き」乗車(約10分)バス亭『広尾一丁目』下車徒歩1分







代表者名 代表取締役 中村 紀子
スタッフ数 1400名(2010年2月現在)
設立 1987年3月9日
資本金 9657万円
ホームページ
 
施設アンケート

当院では患者様、施設利用者の方を対象にアンケートを実施しています。 ご協力をお願い致します。

 

このページを印刷する

  • 赤ちゃんのあどけない笑顔
  • 全てのお子様の笑顔を護りたい
  • 温かな温もり 伝えます
  • クリーンで安心の環境
  • 施設情報が携帯でも見られます

モバイル版

モバイル版も毎日更新中!
スマートフォンも対応しています。

QRコードはこちら

QRコード

ページ上部へ