介護施設での看護師のお仕事

看護師のお仕事は一般的にバイタルチェック(血圧・体温測定)、点滴、注射、医師の診察補助や検査予約、お薬の使用などを行いますが、老人保健施設や特別養護老人ホームなどの施設では、食事介助・入浴介助・排泄の介助、オムツ交換、リハビリの補助、ドクターへの連絡等の介護業務も含まれます。

また有料老人ホームM社などは、看護師さんに対して、「自己啓発補助制度」、「資格取得支援制度」があり、研修や受験費用を一部施設で負担しています。

介護施設での看護師

有料老人ホームは入居者30名に対してスタッフ1名、50名に対してスタッフ2名という介護体制を行っているところが多く、病院に比べ担当の被介護者が多いのが特徴です。

但し、介護士、ヘルパーのスタッフが多い職場であれば病院よりも介護業務は介護スタッフが中心のため、肉体的には楽ではないでしょうか。

老人ホームは、高年齢のため夕方から急に体調を崩す入居者が多く、予定外の外部受診の付き添いや、臨時残業も発生します。基本的に残業はホームにより異なりますが月1、2回程度です。

介護施設の看護師さんの仕事は技術よりも容態の変調に気付く直感力・コミュニケーション能力や笑顔での応対を求められています。

ページ上部へ