クリニックでの看護師のお仕事

看護師

クリニックとは小人数の医師が専門又は総合的に診察・治療を行います。
医療法では入院用の病床数が19以下、または入院設備を持たないものと定めています。
クリニックの看護師の仕事は主に医師のアシスタント的役割が中心となります。
またクリニックは、地域に密着した開業医がほとんどで、予防医療や軽い症状の治療・検診が主な業務となります。したがって、看護師の仕事も入院設備をもつ病院に比べれば比較的軽い業務になります。

クリニックは内科、小児科、耳鼻咽喉科、皮膚科、胃腸病院、精神科等、いくつかの専門科目を掲げ、運営しています。しかし、そこで働く看護師にはあまり専門性を要求していないようです。

主な仕事は、外来患者に対し検査、点滴、注射、問診等の業務を行いますが、
スタッフ5人未満では受付や医療事務を兼ねる場合もあります。

また、小規模の入院設備のある施設では、当直勤務がある場合もあり、入院患者の体調の管理や身の回りの世話を行うケースもあります。

ただ、ほとんどのクリニックは夜勤勤務や病院ほど重大な仕事がありませんので、資格を持っているブランク看護師の職場復帰や近場でパートとして気軽に働ける職場として人気があります。

ページ上部へ